べじぶろぐ 〜健康への道しるべ〜

健康ついての情報や知識をまとめています。

#0017 健康は美肌から!肌に良い食材5選

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です。皆さんはどのようなスキンケアを行っていますか? スキンケアと言われると洗顔や保湿を思い浮かべる方が多いでしょう。ただ、より美肌効果を高めるためには、 身体の「外側」からだけでなく「内側」からもスキンケアを…

#0016 美肌はここから!保湿・肌荒れ対策

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です。 肌荒れ、乾燥、湿疹、ニキビ・・・このような肌の悩みを抱えておられる方も 多いのではないでしょうか?肌は私たちの身体の一番外側にあり、紫外線や細菌・ウイルス、酸・アルカリといった 刺激から身を守ってくれていま…

#0015 虫刺され対策(2)対処法

皆さんこんにちわ!ベジ(Vegi)です。前回のコラムでは虫に刺されないための対策をご紹介しました。まずは刺されないようにすることが何より大切です。 ぜひこちら↓のコラムもご一読ください。 vegi.hatenablog.com 今回はもしも刺されてしまった時はどうす…

#0014 虫刺され対策(1)予防策

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です。虫の活動が最盛期を迎えています。この時期になると、寝ている間、外出時、庭作業の時など、様々な面で起こる厄介事。それが、 「虫刺され」ですよね。今回は、虫刺されを防ぐ対策方法をまとめました!是非、参考にして…

#0013 侮るなかれ!熱中症対策

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です。夏の日差しが厳しい季節になりました。この時期になると注意したいのが 「熱中症」 ですよね。残念ながら、毎年お亡くなりになる方が出ており、ニュースなどでも取り上げられています。それだけ、対処法を誤ると命の危…

#0012 カンタン!経口補水液の作り方

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です、皆さんはきちんと「水分補給」していますか?夏場などたくさん汗をかく時期に、また、運動後や体調不良時には特に小まめに水分を取ることが大切だと言われています。しかし、その「水分補給」、実は効率が悪いかも知れ…

サイトマップ

コラム↓最新10記事↓ .rsstc {background-color: #66cdaa;border-radius: 10px;} .rsstc .rsstc-title {display: block;font-style: normal;font-weight: bold;font-size: 1rem;padding-top: 3px;padding-bottom: 1px;padding-left: 10px;color:#fdffe8;} .rs…

#0011 酒は百薬の長!?

皆さんこんにちは!ベジ(Vegi)です。今回のテーマは「お酒」です!「お酒は節度を守って程々に!」 「飲んでも飲まれるな」 「少量ならむしろ身体に良い」等々、様々な言われ方をされているお酒ですが、実際、身体にどんな影響があるのか?メリットとデメ…

#0009 体温が下がると免疫は???

皆さんこんにちは!Vegiです。「体温が下がると、免疫力が落ちる」「体温を上げて免疫力アップ」という話を聞いた事、ないでしょうか?ネットで検索しても、このような記事がたくさん出てきます。しかし、このような話に「医学的根拠がない」とする記事も出…

#0008 正しく知ろう!「血圧」と「塩」の関係

皆さんこんにちは!Vegi(べじ)です。今や日本人の3人に1人と推定される「国民的疾患」 それが「高血圧」です。 人間ドックや健診で高血圧を指摘され、 「塩分に気を付けて」 「減塩しましょう」 と言われている方も多いと思います。でも、 「減塩、減塩と…

【健康事典】《第09章ー皮膚》身体の"第一関門"!

第09章では皮ふ組織について分かりやすく解説します。 皮ふ組織は細菌やウイルスなどの外敵から 身を守る、正に"第一関門"としての役割があります。 また、角質や汗と共に老廃物を排泄したり、 温度や痛みなどの感覚を感じ取ったりする 役割もあります。 …

【健康事典】《第10章ー免疫》 防御の要!免疫機能

私達の身体は常に、細菌やウイルスなどの病原体や紫外線、化学物質といった「身体にとって有害な物質」に晒されています。それらの脅威から身を守るために備わっている仕組みを「免疫」と呼んでいます。第0章ー10では、そんな免疫機能について分かりやすく…

#0010 これで冬も万全!身体を温める食べ物5選

皆さんこんにちは☺️Vegiです!身体が冷えると、代謝機能が衰えたり、風邪を引きやすくなったりと様々なデメリットがあると言われていますよね。特に、「私、冷え性なんです」という方にとっては深刻な問題です。今回は、身体を芯から温めてくれる食べ物をご…

【健康事典】《第08章ー骨・骨髄》人体の中枢工場!【後半】

後半では、骨の内部に存在する造血組織である「骨髄」について分かりやすく解説します。骨そのものについては前半にて解説しています。前半はコチラ↓ vegi.hatenablog.com 骨髄とは? 骨髄に含まれる成分 細網繊維 造血細胞 間質細胞 骨髄には2種類ある 造血…

【健康事典】《第08章ー骨・骨髄》人体の基本骨格!【前半】

第08章では「骨」について分かりやすく解説していきます。骨は身体の中で最も硬い組織で、私たちの身体を支え形作っています。また骨の中心ににある組織が「骨髄」で、こちらもとても重要な役割を担っています。 前半は「骨」の構造や身体での作られ方(壊…

#0007 花粉症薬はこうやって使い分ける!

花粉症薬を市販で購入するときに、 「どれを買ったらいいのだろう?」 「どの薬が自分の症状にあっているのか分からない」 と迷ってしまったこと、ありますよね。 今回は市販の花粉症薬の「特徴」と「使い分け方」を解説していきたいと思います! ぜひ参考に…

【健康事典】 《第07章ー脳・自律神経》身体の司令塔!【後半】

後半では脳や脊髄を作っている「神経細胞」とその働きの元になっている「神経伝達物質」について分かりやすく解説します。脳の構造や機能については前半で解説していますので、気になる方は是非そちらもご覧ください。前半はコチラ↓ vegi.hatenablog.com 脳…

【健康事典】《第07章ー脳・自律神経》身体の司令塔!【前半】

前半では脳について分かりやすく解説します。 脳の働きについては非常に多岐にわたっており、現在でも研究が進められています。 今回は、代表的な働きについて、厳選して分かりやすく解説したいと思います。 脳の構造 各々の主な働き 脳幹 間脳 小脳 大脳 大…

【健康事典】 《第06章ー腎臓》身体の超高機能フィルター!

第06章では腎臓について見ていきます。 腎臓は腰の少し上の背中側に左右1つずつある、空豆の形をした臓器です。大きさは直径約10cm、幅約5cm、厚さは約3cm。 全身の血液が流れ込む腎臓では、身体に必要なものと不要な物を分ける、まさに「フィルター」の…

#0005 知っておこう! ~冷え症とその対策~ 第1回

皆さんこんにちは! ベジです。 いや~寒くなりましたね 本格的に冬がやって来たという感じです。 さて、この時期になると悩まされる方が多いのが❄️「冷え症」です。 筆者も末端冷え症で毎年悩まされております。 今回はそんな「冷え症」とその対策について…

#0004 「お薬がありません。」と言われたら?

皆さんこんにちは、ベジです。 昨今、ジェネリックメーカーの不祥事問題を受け、 ジェネリック医薬品の欠品が相次いでいます。 その煽りを受け、今や一部の先発医薬品まで不足する事態となっており、 薬局は薬の確保に追われる毎日です。 今回は調剤薬局が現…

#0006 知っておこう! ~冷え症とその対策~ 第2回

皆さんこんにちは!ベジです。 冷え症の第2回です。今回は冷え症のタイプ別に、具体的な対策方法についてまとめました。 第1回では冷え症の特徴をタイプ別にまとめておりますので、自分がどのタイプに当たるか分からない方は、ぜひコチラも読んで見て下さ…

【健康事典】《第05章ー肝臓》身体の超仕事人!

第05章では、肝臓について見ていきます。 肝臓は実に多種多様な働きをする、まさに“超仕事人”です! そんな肝臓がどんな構造になっているのか、 どんな働きをしているのか、分かりやすく解説しています。 【構造】人体のハニカム構造!~肝臓の細胞~ 肝血…

【健康事典】《第04章ー腸》身体の終盤!大腸・運命共同体!腸内細菌 【後半】

第04章の後半では、大腸と、腸内細菌について解説します。 食べ物が最後に通る身体の部位、大腸。そして、小腸を含め腸の働きや免疫機能にとても重要な役割を担っている腸内細菌について見ていきましょう! 【構造】タダの管じゃない!大腸の構造 【機能】…

【健康事典】《 第04章ー腸》第2の脳!【前半】

第04章では腸について見ていきます。 ヒトの腸は小腸と大腸に分かれ、食べ物の最終的な消化と水分などの吸収を担っています。 また、通称「第2の脳」と呼ばれ、腸には多数の神経が繋がっています。そのため、種々のホルモンの分泌や免疫機構に関わってい…

#0003 新型コロナウイルスとは?

皆さんこんにちは。vegiです。 世界で猛威を振るう新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)。 様々な感染対策がとられ、治療法が開発されていますが、未だにとどまるところを知りません。 「敵を知り己を知れば百戦危うからず」 コロナウイルスに打ち勝つためにも…

【健康事典】《第03章ー食道・胃》体への入り口【後半】

後半では、食道に続く臓器「胃」について見ていきます! 胃は食道とも密接に関係している臓器です。 前半で食道についても解説してもります。合わせて見たい方は以下からどうぞ。 前半はこちら↓ vegi.hatenablog.com 食道と似て非なる!胃の構造 3つの層 知…

【健康事典】《第03章ー食道・胃》体への入り口【前半】

第03章では、食べ物が最初に通る場所、食道と胃について見ていきます。 前半では食道の構造、働きについて見ていきます! 【構造】単なる管ではない! 食道の壁の構造 3つの狭窄部 【働き】食べ物を胃へと送る仕組みとは? 知られざる!?胃の働き 【構造】…

【健康事典】《第02章ー血管》人体のパイプライン!【後半】

第02章の後編では、血管と切っても切れない関係である 「血圧」について分かりやすく解説します。 まず血管について学びたい方は前編からどうぞ↓ vegi.hatenablog.com 【概要】血圧とは何か? 【メカニズム】血圧を決めているものとは? 【2つの血圧】収…

【健康事典】《第02章ー血管》人体のパイプライン!【前半】

第02章では “人体のパイプライン" 血管についてです。頭のてっぺんから足の先まで張り巡らされている「血管」の構造や働きについて一緒に見ていきましょう! 【血管の役割】血管の大事な仕事! 役割1:エネルギー、老廃物の運搬 役割2:免疫細胞の運搬 …

当ブログに掲載されている画像や写真の無断転載を禁止致します。